テレビとコロナ報道
テレビのコロナ番組を見て思うことを綴ってみます。
テレビ局に都合の良い著名人だけを登場させ盛んに
コロナの怖さを煽っているようです。
別の意見を持っている学者は、一向に登場しません。
なぜでしょう?
違った視点からのコロナに対する意見もあると思う
のですが一向にその気配が感じられません。
物事には表と裏があり、片方だけの意見だけ取り
あげるのに違和感を感じています。
視聴者が判断できるように、違った意見も報道して
貰いたいものです。
東京で学生の頃、テレビ局のデレクターと度々麻雀を
する機会があり、彼にバラエティークイズ番組の事を
尋ねてみました。
バラエティー番組で良く時間内に番組を終わらす事
が出来るねと尋ねたところ。
出演者一人一人に正解を一つづつ教え、回答者を
カメラの後ろからを指示しているとの事。
時間内に終わらすのにこの方法を用いているそうです。
今も似たり寄ったりではないでしょうか。
方耳を塞がれてマスコミ報道を聞かされている気が
してなりません。